次女よ…。君、最近、泣きすぎ…。
お腹もいっぱいで、眠くもなくて、ご機嫌なはずなのに、背中スイッチ大発動中です。夜は寝るので、起きている間です。置けば泣きます。構っていないと泣きます。
バンボもご機嫌で座るのですが、私が用事をしようと立ち上げると、のけぞって泣きます。
私の姿が見えなくなると泣き、おとなしくなったので「泣き止んだな良かった」と思っていると、目があった瞬間にまた泣きます。お母さんが消えて泣き、現れて泣き。君、分かってやってるでしょ…。構って構って泣きです。
それはそれは悲しそうに。
いないいないばぁ!に少し食いつくようになってきたので、助かっています。ありがとうワンワンはるちゃんうーたん。チョーさん…国民栄誉賞もの。ありがたい。
それからゴールデンボンバーの令和と言う曲が、赤ちゃんが泣き止むらしいと聞いて、泣き続けているときに試してみました。噂は本当でした。すげー。
ちょっとずつ、おもちゃや動画で、家事も楽になってくるはず。
6カ月になったら、エルゴでおんぶもできるし。
今が一番、泣かれたらどうしようもない時期なのかも。
お互いもう少し、がんばろうね。
それとね、君、乳首噛みすぎ。まじで痛すぎ…。そろそろ切れるんちがう…。
私がギャーッ!と絶叫するたび、長女がキティちゃんのカットバンを持ってきて、「貼る?」と聞いてくれます。優しい…。
昨日は寝る前に、「次女ちゃん、おっぱいかんだらいかんよ。おかあさん痛いんよ~。」と諭していました。次女はそれをニコニコと聞いていました。二人とも可愛い。乳首は痛いけど、可愛い。
長女がいつも、私と次女の間にいてくれている感じがして、孤独にならずに済んでいます。
長女、ありがとうね。