「おっきーばーばと一緒に暮らせますように」を、「お星さまにお願いする」なんて、そんな言い回し、私が教えたわけではないし、どこで覚えてくるんだろう。
と思って考えてみたら、アンパンマン説が濃厚です。
一緒に暮らす→メロンパンナがロールパンナと一緒に暮らしたいって言いがち
お星さまに→願いがち
絵本もアニメも、思ったより理解しているし、よく覚えているし、いろんなとこから学んでるんだろうなあ。
おっきーばーば、ハートを鷲掴みにされていました。
次女が出産直前、ばーばが長期にわたり我が家にいたことを思い出しては、「またずーっときてくれないかなあ。そしたら嬉しいんだけど…。」と言っています。以降、おっきーばーばが来るたび、ずっといるの?と聞いています。
遠いわりに、よく会えてるほうだと思うよ…。
母と長女や、母と甥っ子たちの面白いやりとりを見るたびに、大泉逸郎の「孫」、そりゃヒットするわな~と納得するのでした。