はっきりと聞き取れて一切分からないシリーズ第4弾です。
もしも、「なぜなぜそとむけ」のタイトルだけでなんのことか分かった人がいたなら、それは幼児通訳のプロです。天才。
むしろ、腕をふりふり歌っただけで分かった私を褒めてほしい。
もーほんっまに、日々宇宙です。
幼稚園で覚えたことを、こっちが分かっているていでアウトプットしてくるので、ちょっとでも情報を聞き出して推理するしかないです。おかげで名探偵。
今の居住地は、私が育った場所とは離れているから、土地特有のわらべ歌とか言い回しとか、最後まで分からずに永遠の謎になることも出てくるだろうなあ…。
以降突如はじまるなぜなぜそとむけの時間。
先日おっきーばーばが来た時も、突然の「なぜなぜそとむけしよう」に、ばーば、宇宙の顔をしていました。
次女はやめて!!腕!!ふらないで!!抜ける!!怖い!!!
ヒヤヒヤな日々です。
はっきりと聞き取れて一切分からないシリーズ第3弾はこちらから↓↓