プーさんと何か喋っていたので、聞いていないふりをして聞き耳を立てていると、完全に口調が私で笑いました。
「もー明日は歩いてよ~おねえさん~」
と甘い声で言いながら、寝室に連れて行っていました。
長女3歳7ヶ月。「抱っこして」とはあまり言わなくなったけど、やっぱり寝る前と起きた時は甘えんぼうになりがちです。可愛いし、いくらでも抱っこしてあげたいんだけども…
赤ちゃんの次女を抱っこした後の3歳児…
鉛…鉄…めっちゃくちゃ重い。
特に眠い時、力を抜かれたら、もうほんま、ずどーん!!って感じ。
このままきっと、次女は相対的に軽いままなんだろうな、と思います。
いくら相対的に重く、鉛に感じようと、「これから先の中では今が一番小さい」を分かってなくちゃいけないんだけど、腰が…。
でもいいよ。次女を妊娠して以降、どうしたって抱っこを我慢しなきゃいけない時もあったもんね。できるときはしてあげよう。
というか、いっぱい抱っこさせてください。