暑くなって、ますます二人連れでのおでかけがハードです。
「次女の注射が終わったら、お菓子を買おうね」と長女と約束していたのだけれど、いざ病院に行ったら混んでいるし、次女はぐずっているし、やっと終わったら車内は暑いし、とてもじゃないけど混んでいるスーパーに買い物に行く気力が残っていませんでした。どうしようと思っていたら、目に飛び込んできたスタバのドライブスルー。
…一択です。
「次女ちゃん泣いてるし、暑いし、お菓子じゃなくて、とびきり美味しい氷のジュースにせん?」と丸め込みました。
「まあ、おかしがいいけど、その氷の美味しいジュースでもいいけどな」
とめちゃくちゃ妥協してやる感満載で言われました。
フラペチーノ、駄菓子の何倍すると思ってるんだ…。
メニューにないショートサイズを2個頼み、「フラペチーノがとける~!いそげ~!」と家へ急ぎ、いつもにない機敏な動きで手洗いうがいを済ませ、ダイソンよろしくすごい勢いで吸っていました。
そして爆笑。
夢中で吸っては、
「これは!おいしすぎやな。」
もくもくとスプーンで食べては
「こりゃおいしすぎやわ~」
またしばらく吸っては
「こりゃあおいしすぎやでなあ~」
とゲラゲラ笑いながら何回も言っていました。
美味しすぎる、違いない…。
お金がもったいないと思って、幼稚園の預かり保育に預けずに、長女も病院へ連れて行ったのに、預かり保育料より高くついたフラペチーノ代。
美味しすぎたからいいけれど。
しかしショート2個にして良かった…。
トール一つを分けたなら、私1口しか飲めなかったな…。
すんごい吸引力でした。