長女と瓜二つの、新生児の頃の次女。
沐浴をしている写真なんて並べたら、どうみても同一人物です。
そのそっくりさに、当時何度も笑いがこみあげました。
徐々に顔や体格の違いが出てきてはいるけれど、今もやっぱり見た目は似ています。
性格はどうかな~、と、次女の成長が楽しみです。
長女はわりと大人しい赤ちゃんだったけど、次女はおてんばだったりするのかな。それとも性格も似るのかな。あれだけ毎日姉にくっつかれて世話を焼かれていたら、多かれ少なかれ姉の内面に影響されるだろうな。
現時点で違うところと言えば、笑い方です。
ゲラな長女に対し、次女は静かにニヤッと笑います。全然違う。そんなことはないんだろうけど、ちょっと冷めてる感じの笑い方です。
声を出しても、ヘッと、鼻で笑う感じ。長女のように、笑いすぎて転んだことなんて一度もありません。
長女を笑わせるのなんて簡単で、赤ちゃんの頃から今に至るまで、変な言葉の一つでも言えば、すぐにツボってしんどそうなくらいアギャアギャと爆笑します。
でも次女は、いつも静かに笑っている。にこお~と笑います。たまに声を出してキャッキャというと、難しいゲームをクリアした感じで、とても嬉しくなります。
あの、なすすべなく泣くしかしてなかった新生児のころを思えば、「笑う」ってすごいなあ、と思います。
どんな笑い方でもいいから、いっぱい笑って生きてほしいなあ~、と、ご機嫌な二人を見て願うのでした。