友人の結婚式は軽井沢でありました。
長女も次女も、熱を出さずに当日を迎えられて、心底ほっとしました。
行事ごとの前に熱を出しやすい子供。さらに引っ越しも控えてバタバタしている…。でも私はスピーチがあるから、当日欠席はどうしても避けたい。しかも遠方。
かなりハラハラでした。
無事に出席できたら満点。
前日に軽井沢へ入ったのですが、あまり出歩きすぎないよう注意し、早々に休みました。
親の心配つゆしらず、超元気な子供たち。やめてやめて、ハイテンション、はしゃぎすぎたら、熱出るよーっ!!。
当日朝まで、めちゃくちゃ怖かったです。
無事披露宴が始まった時の安堵たるや。
さて、スピーチに私の名前が呼ばれた時、長女はポテトを食べている真っ最中でした。
一緒に前に出る予定だったので、おててのポテトをとりあげて皿に置き、椅子から降ろすと、みるみる泣き顔に。
まずい!分かった分かった!!食べていいから!!今は!!泣かないでくれ!!
と、慌ててポテトを口に放り込みました。
笑顔でもぐもぐする長女。ムグムグしながら前へ出る長女。
もう、ほんと、無事に終わればなんでもいい。お行儀とか、今は良い。のどにつめないで。よく噛んで。
ハラハラハラ。
さてさて次回、どうなったか。
続きます。